地球の木会報誌85号(2021年3月発行)

地球の木会報誌85号
地球の木会報誌85号(2021年3月発行)

2021年度3月発行の85号WEB公開します。

公開が遅くなり申し訳ありません。

コロナ禍で支援地への訪問ができない中、オンラインで現地とのやり取りを行っています。
今号では、オンラインで確認した支援地や支援の様子、また、多文化共生の地域づくりの講座などの記事を掲載しております。
ぜひご一読ください。

※右の画像をクリック(タップ)するとPDF(約2MB)が表示されます。

※ 地球の木は年4回会報誌を発行し、会員のみなさまへの送付を始め、地域の市民活動センターの配架など、広く配布しております。
2020年度、83号から、より多くのみなさまに読んでいただけるようWEBでも公開しています。

ミャンマーへの公的資金と国軍ビジネスに関する調査等を求める要請書に賛同しました

地球の木は、特定非営利活動法人コン・ウォッチが出す「ミャンマーへの公的資金と国軍ビジネスに関する調査等を求める要請書」の賛同団体となりました。

この要請書は、日本の公的資金による開発事業がミャンマー国軍関連事業に使われないよう日本政府に求めるもので、3月4日に関連省庁・機関に提出されました。

この要請では、新規の政府開発援助(ODA)の停止、既存事業への支援を一旦停止し、国軍との関連が指摘された企業が日本の公的機関の支援事業に関与していないか、または、事業の実施が国軍に経済的利益をもたらしていないか、早急に調査を行うよう求めています。

詳しくは、以下のリンクから要請書をご覧ください。

■要請書(メコン・ウォッチのサイトです)

日本語(Japanese):http://www.mekongwatch.org/PDF/rq_20210304.pdf

英語(English):www.mekongwatch.org/PDF/rq_20210304_Eng.pdf

 

 

 

地球の木事務局 事務局業務再開のお知らせ(3/22~)

地球の木事務局は、新型コロナウイルスの感染拡大によるリスク軽減のため、2021年1月から事務所での応対や電話対応などを休止しておりましたが、緊急事態宣言の解除に伴い、事務所対応を再開いたします。

ただし、感染状況を鑑みて、しばらくはテレワークを併用して、業務を行います。継続してご不便をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

カンボジア・クラフトのオンライン販売(3月31日まで)

2月20日に行われた「SDGsよこはまCITYサイドイベント」内でご紹介したカンボジアのクラフトを3月31日(水)までの期間限定でオンライン販売いたします。


地球の木では、貧困や地雷の被害、ポリオなどの障がいに負けず自立した生活を目指すカンボジアの人たちを応援しています。 カンボジアではコロナや洪水により厳しい状況が続いています。
みなさまのご支援をよろしくお願いいたします!! 現地の人たちの励みになります♪♪

① Peace コットンペンケース写真をクリックすると拡大します。

SDGsよこはまCITYクラフト通販1

②PEACE めがねケース写真をクリックすると拡大します。

SDGsよこはまCITYクラフト通販2

③タプロム ストラップ付きシルクポーチ
写真をクリックすると拡大します。

SDGsよこはまCITYクラフト通販3

④Fair Weave シルクコットンスカーフ
写真をクリックすると拡大します。

DGsよこはまCITYクラフト通販4

④スマテリア エシカルバッグ写真をクリックすると拡大します。

DGsよこはまCITYクラフト通販5

 

★お申込み方法★
*送料・振込手数料はお客さまのご負担となります。
*表示は税込み価格です。
*お申込み締め切り日は2021年3月31日(水)です。
*普通郵便、ゆうパックまたはレターパックでの送付になります。
*お申込み方法:メール
名前・住所(郵便番号)・電話番号・商品名(色)・個数を明記のうえ、地球の木までお送りください。
(メール:chikyunoki@e-tree.jp
*支払方法⇒郵便振込み。お申込を確認いたしましたら、こちらから支払についてご連絡いたします。ご案内までお時間をいただくことがございます。入金の確認後、商品発送をいたします。
*手作り品のため、商品のサイズ、色、柄は写真と異なる場合がございます。予めご了承ください。

みなさまからのお申込み、お待ちしております!

2/20(土) SDGsよこはまCITYオンラインイベントに参加します

地球の木は、13時から16時の間で以下のプログラムを用意しています。
出入りは自由にできますが、14時からの多文化共生トークイベント「多文化共生の地域づくり」はぜひ最初からご参加ください

★★ 日時 ★★
  2021年2月20日(土)  13時~16時
※イベント全体は10時~18時の間実施されます。
全体のスケジュールは、SDGsよこはまCITY公式サイトのイベントスケジュールをご覧ください。

★★ 参加方法 ★★
参加料は無料です。
SDGsよこはまCITY公式サイトの参加登録ページからご登録ください。
※地球の木に直接お申込みいただくこともできます。
その場合は、地球の木事務所(chikyunoki@e-tree.jp)へメールでお申込みください。

★★ イベントスケジュール ★★
■13:00~13:15
「理事長挨拶」
「海外支援や国内の活動の紹介」

概要:理事長挨拶の後、地球の木の活動概要をムービーで紹介します。

■13:30~14:00 Live配信
「カンボジアのクラフト生産者たちの紹介と販売」
概要:手のぬくもりが伝わるクラフト品と、生産者(シングルマザーや地雷の被害者たち)を紹介します。クラフト品の販売も行います。

■14:00~15:30  Live配信
トークイベント「多文化共生の地域づくり:
~聖瞾(せいしょう)さんに聞いてみよう!外国につながる子どもたちの教育と進路~」
概要:「自分の意志でなく、親の都合で来日した子どもたちのことを知ってほしい!」 15歳で来日した白聖瞾さんの強い思いです。全国の日本語指導が必要な小・中学生は約36,500人(2018年)。ご自身の体験とボランティア活動を通して知った現状、そして私たちにできることについて話していただきます。

※詳しくは「多文化共生の地域づくり連続講座第4回「聖瞾(せいしょう)さんに聞いてみよう!」の記事をご参照ください。

■15:50~16:00
「海外支援や国内の活動の紹介」
概要:13:00から紹介する活動概要ムービーを再度配信します。

※ 詳細はこちらからもご覧いただけます
SDGsよこはまCITY公式サイト 地球の木ページ


地球の木以外の企画にも是非ご参加ください♪
無料の参加登録で全ての企画に参加できます!
詳しくは以下のリンクからご覧ください。

SDGsよこはまCITY ~国際協力・多文化共生化からのアプローチ~

<主催>よこはま国際協力・国際交流プラットフォーム運営委員会、SDGsよこはまCITY プロジェクト

2/20(土)多文化共生の地域づくり連続講座第4回「聖瞾(せいしょう)さんに聞いてみよう!」

第4回多文化共生の地域づくり講座
~聖瞾(せいしょう)さんに聞いてみよう!
外国につながる子どもたちの教育と進路~

地球の木では、多文化共生の地域づくりにむけた具体的な活動をスタートさせていきたいと考えています。現状を知るために、ゲストを迎え、オンライン講座を開いています。第4回目は白 聖瞾(ハク セイショウ)さんを講師に迎えます。

聖瞾さんは2011年に来日。
ご自身の経験や大学生時代に外国から来日した中学生や高校生の学習サポートをした経験から、外国につながる子どもたちに何が必要とされているかを話していただきます。


実施日時:2020年 2月20日(土)14:00~15:30(予定)
講師:白 聖瞾(ハク セイショウ)さん
場所:オンライン(Zoom)
参加費:無料(通信料はご負担ください)
申し込み方法:地球の木事務所(chikyunoki@e-tree.jp)へメールでお申込みください。
講座実施:特定非営利活動法人 地球の木

イベント名:SDGsよこはまCITYサイドイベント
イベント主催:SDGsよこはまCITYサイドイベント・プロジェクト


白 聖瞾さん
白 聖瞾(ハク セイショウ)さん

【講師プロフィール】
講師:白聖瞾(はく せいしょう)さん
出身地:中国遼寧省瀋陽市
履 歴:
2011年3月、来日。フリースクールで日本語と教科の勉強。その後、神奈川県立鶴見総合高校高等学校に入学。神奈川大学外国語学部に入学。
大学生時代に神奈川県立高校でのサポート活動をしながら、外国籍県民かながわ会議の第10期委員を勤めていた。鶴見国際交流ラウンジ、ふれあい館での外国につながる中学生へのサポートもしていた。
また、同世代の大学生の交流のため、「多文化ユースプロジェクト」を作り、副代表を経て、今は、OG・OB会会長を勤めている。2017年からあーすフェスタかながわの企画委員として関わってきた。
2019年8月末、横浜市職員採用試験に合格。10月、外務省が主催するイベントに参加し、ファイナリストに載せられ、「多文化共生社会の基盤となる日本語教育充実化の重要性」という論文を発表した。2020年4月から横浜市の職員として働いている。


【多文化共生の地域づくり連続講座】
第1回「リタさんに聞いてみよう!日本での暮らし」(2020/8/27実施済み)
第2回「メラニーさんに聞いてみよう!日本での暮らしと地域とのつながり」(2020/10/6実施済み)
第3回「ウンジュさんに聞いてみよう!在日コリアンとして生きる」(2020/10/25実施済み)


SDGsよこはまCITY

地球の木事務局 事務局業務一部休止のお知らせ(1/8~)

地球の木事務局は、新型コロナウイルスの感染拡大によるリスク軽減のため、スタッフのテレワークを実施し、事務所での応対や電話対応などを当面休止いたします。

【実施期間】2021年1月8日(金)から
※ 終了日は状況を見て検討し、当サイトで告知いたします。

【ご連絡・お問い合わせについて】
メールでのお問い合わせをお願いいたします。
留守番電話でのご連絡につきましては、返答までにお時間をいただきますことご了承ください。

ご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

地球の木会報誌84号(2020年12月発行)

地球の木会報誌84号
地球の木会報誌84号(2020年12月発行)

2020年度12月発行の84号WEB公開します。

今号は10月10日に行った地球の木講座を始め、8月から実施している多文化共生講座などの記事を掲載しております。
ぜひご一読ください。

※右の画像をクリック(タップ)するとPDF(約2MB)が表示されます。

※ 地球の木は年4回会報誌を発行し、会員のみなさまへの送付を始め、地域の市民活動センターの配架など、広く配布しております。
2020年度、83号から、より多くのみなさまに読んでいただけるようWEBでも公開しています。

地球の木会報誌83号(2020年9月発行)

地球の木会報誌83号
地球の木会報誌83号(2020年9月発行)

地球の木は年4回会報誌を発行し、会員のみなさまへの送付を始め、地域の市民活動センターの配架など、広く配布しております。
今年度から、より多くのみなさまに読んでいただけるようWEBでも公開をいたします。

2020年度は新型コロナウィルスの影響により、6月の発行は行いませんでしたので、9月発行のこの83号が最初の発行となりました。
ぜひご一読ください。

※右の画像をクリック(タップ)するとPDF(2MB)が表示されます。